田舎で楽しむスローライフ

最近ハマりだしたキャンプや自転車など趣味を楽しむ2児のパパのきまぐれ日記です

長浜・八幡神社へ七五三にいってきました

先日、長男太一の七五三祝で長浜八幡宮へ行ってきました。節目節目に写真撮影をしているスタジオアリスで衣装に着替えてから向かいました。

f:id:yaskn:20141117210641j:plain

いつもは、多賀大社へ行っていたのですが、近くでも御参りできる神社があるということで、初めて行ってきました。

 

そもそも七五三って?

小さかった時の七五三の記憶もあまりなく、何のお祝いをするのか正直よくわかっていなかったので、ちょっと調べてみました。

七五三の起源は室町時代といわれ、江戸時代の武家社会を中心に関東から全国へ広まったと言われているようです。

当時は乳幼児の死亡率が高かったので、七五三のお祝いは今まで無事に成長したことへの感謝と幼児から少年・少女期への節目にこれからの将来と長寿を願う意味を持っていたようです。

そのような背景から子供の成長と幸せを願い、神様にお祈りと感謝をするお祝として普及し、明治時代に現在の形になったと言われているそうです。

  

前置きはさておき、いよいよ御祈祷をうけます

着替えた当初は緊張した面持ち。最初に祈祷料を払って順番待ちです。

f:id:yaskn:20141117212623j:plain

名前を呼ばれてから、境内の奥の方へと案内されました。太鼓が鳴り響き、神主さんから名前を呼んでもらって御祈祷してもらいました。

自分の時も、親が連れて行ってくれてるとは思うんですが、こういう行事を通して、子供の成長を感じることができるんですね。想太もだいぶ大きくなりました!

 

f:id:yaskn:20141117212844j:plain f:id:yaskn:20141117213355j:plain

ただ、七五三って、3歳の時じゃなくて数え年で3歳のときなので、2歳の時に行かないといけないみたいです。勉強になりました。

 

七五三ムービー作ってみました


七五三参りに行ってきました(太一3歳)in長浜八幡宮 - YouTube